
広報BLOG
2021.11.24
オープンエイトの動画活用チラ見せ
~恒例イベント!「ナナメ会」実施報告動画~
~恒例イベント!「ナナメ会」実施報告動画~
みなさん、こんにちは。オープンエイト広報担当です。
社内コミュニケーションにも動画の登場回数が圧倒的に多い、
日常的に「どんな部署」が「どんなシーン」
今回ご紹介するのは、オープンエイト恒例イベントの「ナナメ会」実施報告動画です。
動画は、ぜひ音声ONでご覧ください。
この動画は、Video BRAINで発行したHTML埋め込みタグで表示しています。
今回ご紹介したナナメ会は、部署横断を意図したコミュニケーション活性化のために社内で定期的に企画されている取り組みの一つ。違う部署同士のメンバーが集まれるように振り分けたグループで、オンラインで社員交流をはかります。開催時にはグループで話し合う「トピック」が出されるのも特徴的。ナナメなメンバー同士、それぞれチームごとに話し合います。
また、ナナメ会開催当日の様子や話し合った結果は、チーム毎に実施報告動画を社内コミュニケーションツールに投稿・共有しています。
ナナメ会の実施報告動画は、Video BRAINオフィシャルリリース当時から社内で取り組んでいますが、Video BRAINの新機能追加やアップデートに伴って、メンバーが制作する動画も更にクオリティがアップしています!
VideoBRAINに搭載されているテンプレートは、