
この度、スマートフォンにおけるメディア&マーケティングを推進する株式会社OPEN8(本社:東京都港区赤坂、代表取締役 高松雄康 以下、オープンエイト)は2015年9月15日の取締役会にて、社外取締役として、株式会社ヒトメディア 森田正康氏を招聘致しました。それに伴い新役員体制を決議しましたのでお知らせ致します。
新経営体制の概要
オープンエイトはスマートフォン時代の新しいマーケティングテクノロジーカンパニーとして、市場の更なる拡大、事業推進を行うための経営体制を敷き、事業を一層加速致します。
森田氏は、海外の大学・大学院を渡り歩き、ハーバード大学教育学修士号、ケンブリッジ大学哲学修士号を取得。25歳で日本に帰国し、語学系出版社の第2次創業メンバーとして取締役に就任、2006年にはJASDAQ上場を経験されています。その後、株式会社ヒトメディアを創業。それ以外にも大学教授や国内外の企業経営の経験があるため、その豊富な経営ノウハウを活かしたアドバイス、海外テクノロジー導入、海外進出の可能性を探る際の支援を頂きます。
[社外取締役 森田 正康氏 略歴]
株式会社ヒトメディア Founder & CEO
オープンエイトについて
「ゼロ(0)から無限(∞)の可能性の扉をひらく」という想いのもと、主力事業であるスマートフォンに特化した動画広告事業並びにアプリメディア開発事業に取り組んでおります。
—-動画広告事業「VIDEO TAP」—-
独自の仕組みによりTVCMと同様のサービス力を実現する、スマートフォンに特化した女性系プレミアム動画アドプラットホームを展開。@cosme、エキサイトを中心とした女性系プレミアムメディアを網羅し、女性比率は90%以上、のべUUは4,000万人で日本最大級を誇っています。特許申請した独自フォーマットでスマートフォン動画広告のアドプラットホームのリードカンパニーを目指しています。
—-アプリメディア開発事業「キュレーションアプリ Wanpick」—-
SNS上に点在する話題となっている情報の中から「いま知っておくべき話題」を独自のアルゴリズムによって抽出し、1時間毎にランキング形式で配信。独自のアルゴリズムや言語解析の仕組みを開発、今までにないオシャレで使いやすいユーザーインターフェイスを実現。「新感覚スクロールバー「ストレッチピッカー」を搭載した次世代ニュースアプリを展開しています。